2016年1月31日日曜日

2/6(土)オープニングイベント出演者【壱】中村勇治

2月6日オープニングイベント出演者ファイル ♯1

中村勇治 / YUJI Nakamura
(バスクラリネット、ソプラノサックス奏者 福岡在住)




中村勇治

バスクラリネット、ソプラノサックス奏者。
2002 年頃より、福岡を中心に即興表現を中心とした演奏活動開始。
主に capture 名義で、音楽、メディアアート、舞踏、ダンス、書、ポエトリーリーディン
グ、写真等のアーティストとの共演、イベント企画を行うなど、ユニークで枠にとらわれ
ない活動を続けている。


(主な作品・出演)

2005 年 5 月韓国ソウルにて、佐藤行衛主催ライブ出演

2009 年 6 月 初アルバム・CD:capture リリース

2009 年 8 月〜10 月 名古屋、東京2箇所、福岡にてcapture レコ発ツアーライブ出演

2011 年 8 月 中洲ジャズ出演

2014 年 2 月 芸工アヴァンギャルド音楽祭において、巻上公一コブラに出演

2014 年 8 月 盛岡公演

2015 年 9 月 大友良英 with 別府フライングオーケストラ出演

その他、capture(2009年〜)、capture plus(2013年〜)等の自主公演企画・開催・出演多数


中村勇治HP

2/6(土)オープニングイベント出演者【〇】池田ひとみ

2月6日オープニングイベント出演者ファイル ♯0

池田ひとみ / HITOMI Ikeda
(アーティスト 福岡在住)





池田ひとみ

1983年生まれ 

長崎県佐世保市出身、福岡市在住。

2005年頃より糸を手編みしアート作品やニットアクセサリーを制作している。

2011年〜2013年大分県別府市にある清島アパートを拠点に活動。

2014年より福岡を拠点にニットアクセサリーを中心に制作している。

2014度(第3期)FUCAシェアアトリエ利用者。

アーティストホームページ

2016年1月26日火曜日

2月企画展覧会・オープニングイベント開催のお知らせ

《企画第二弾/2月6日(土)スタート》

“下線部のこたえを求めよ”

グループ展覧会+初日オープニングイベント

開催のお知らせ


祭リウミスクから新たな企画イベント第二弾のお知らせです。
今回、新たな企画として
2月6日(土)よりグループ展覧会を開催、それに伴い初日にはオープニングイベントを開催いたします。
第二弾企画タイトルは “下線部のこたえを求めよ”





開催スケジュールは下記の通り
------------------------------------------------------------------------------

展覧会会期 : 2016年2月6日(土) ‐ 2月13日(土) *展覧会入場無料
日時 : 平日 19時‐21時 土日祝 15時‐21時 *初日2月6日のみ18時半オープン


オープニングイベント : 2月6日(土) 19時スタート21時半頃終了( 18時半開場)
オープニングイベント入場料 : 1500円( ワンドリンク付き)

展覧会・オープニングイベント開催場所 : FUCA( 福岡市中央区平尾3-17-12)

出演(順不同・敬称略) : 525stockton, 中村勇治, マツミシンノスケ, 池田ひとみ, 吉田竜平,
本多孝男, Nao Sano, 部谷文香, 池之上綾美 , 福々亭金太郎

企画協力 : 古賀昌美, 熊谷麻友子
デザイン協力 : 園佳代子

企画元 : 祭リウミスク(担当者宛)

-------------------------------------------------------------------------------

なお、本企画ではグループ展覧会を開催いたします。
展覧会を構成するのは総勢7名のアーティストや学生たち。
以前福岡市平尾のFUCA(アートスペース)でシェアアトリエに入居していたFUCAOBアーティスト4名と、現在福岡や熊本をベースに活動中のアーティストや学生ら3名、総勢7名によるグループ展覧会です。

また、本展覧会は初日に開催されるオープニングイベントの終了をもって展示作品のすべてが揃いスタートするという形式をとります。
会期は一週間と短い期間ではございますが、みなさまぜひ観にいらしてください。

初日2月6日(土)に開催されるオープニングイベントではアート、デザイン、音楽、落語など、それぞれの場で活動する者たちが集います。
当日、会場ではそれぞれの人物が自身のベクトルに基づいてさまざまなアプローチを重ねていく予定です。


―オープニングイベント概要―

作品、出演者、観る者。
個々に存在するものたちが断片的にときを同じくし、空間を共にし、知らぬ間にうまれた互いの居場所を越え、踏み入る。そのとき果たして空間にはどのような現象がうまれるのだろうか。
起こりうる現象について或る仮説を立ててみる。空間の流動的な変化。といったところであろうか。
もし、仮説のような現象が起こり得るとすれば、共通の空間を纏う我々も等しく変化を体感することになるのだろうか。
そんな憶測を頭の隅に描きながら現場を観察し、あたかも実験するかのようなオープニングイベントとなるか否か。


さて、観察、実験はさておき、オープニングイベントではアーティストの作品、音楽ユニットやソロのライブ、またはDJパフォーマンス、落語家による高座と、さまざまな場で活動する人物を知っていただくことができます。

普段慣れ親しんだ方も、触れる機会の少ない方も、ぜひ皆さまお誘い合わせのうえあそびにいらしてください!

なお、気になる出演者プロフィールは、順次公開してまいります!
その他タイムスケジュール等の情報も、併せてこちらのブログまたはFacebookページにて更新していきます。ぜひチェックしてみられてください。

お問合わせ先:ma2riu3suku@gmail.com (祭リウミスク担当)

2016年1月9日土曜日

平成二十八年新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます!!

昨年は祭リウミスクのスタートに際し、多くの方のやさしいまなざしにたくさん助けられました。
心から感謝しています。
ありがとうございます。

平成二十八年(いつも平成の年号を覚える頃に年が明けてしまうため、覚書も兼ねて、、、)
もさらにお力をお借りすること、泣きつくこと(?)も多々あるかと存じますが、
どうかみなさま、
今年もよろしくお願い申し上げます!!!

祭ウミスク